-
菊池良和著『吃音のことがよくわかる本』本を読んだ感想・レビュー
こんばんは!はるいちです。 今日は、菊池良和さんの著書『吃音のことがよくわかる本』を読んだ感想と、 本の概要についてご紹介したいと思います。 こんな方におすすめの本です。 ✔子供の吃音に悩んでいる方✔言語聴覚士を目指している方... -
高校野球【タイブレーク】とは?複雑なルールを徹底解説
こんばんは!はるいちです。 実は私、元野球少年で高校野球観戦歴20年以上の野球好き。 いよいよ明日から夏の風物詩「甲子園」が開幕します。 去年の第102回大会(2020年)は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となり、 代替大会として春のセンバツ大会... -
意外と知らない【春のセンバツ】と【夏の甲子園】の違い
こんばんは!はるいちです。 8月になり、いよいよ夏の風物詩「甲子園」が開幕しようとしています。 実は私、小学校4年生のときに少年野球を始め、以後学生時代は野球に打ち込んでいました。 野球を始めたきっかけは、ちょうど横浜高校の松坂大輔選手が高校... -
【黒龍】たまプラーザで人気の中華料理屋さんに行った感想
こんばんは!はるいちです。 先日、東急田園都市線たまプラーザ駅にある人気の中華料理屋さん【黒龍】に行ってきました。 コロナ渦でも変わらず人気のお店で、一度2020年の秋ごろに伺おうとしたのですが、 行列ができていたので断念。 今回は時間をずらし... -
【菊水】鷺沼で人気のうなぎ屋さんに行った感想
こんばんは!はるいちです。 明日は土用の丑の日ですね。暑い夏にはやっぱり鰻が一番です。 暑さに負けないよう、スタミナをつけるべく先日、 東急田園都市線鷺沼駅にあるうなぎ屋さん【菊水】に行ってきました。 自粛期間中に散歩をしていた際、たまたま... -
14位【麺屋湯や軒】武蔵新城にある、銭湯をコンセプトにした珍しいラーメン屋さんのご紹介
はるいち的歴代らーめんランキングBest20 第14位は、JR南武線武蔵新城駅から徒歩3分ほどの場所にある、 【麺屋湯や軒】です。 このような方には、是非足を運んでもらいたいラーメン屋さんです。 🍜JR南武線沿いで美味しいラーメン屋さんを探してい... -
15位【中華そばおかべ】川崎にある、ビジネスホテルと併設されている珍しいラーメン屋さんのご紹介
はるいち的歴代らーめんランキングBest20 第15位は、JR京浜東北線川崎駅から徒歩7分ほどのところにある、 【中華そばおかべ】です。 このような方には、是非足を運んでもらいたいラーメン屋さんです。 🍜川崎駅周辺で美味しいラーメン屋さんを探し... -
旅猿の聖地【喫茶ばじりこ】でモーニングを食べた感想
こんばんは!はるいちです。 先日、東銀座にある喫茶店【ばじりこ】で、モーニングを食べてきました。 このお店は、私が大好きなバラエティ番組『旅猿』で、毎回東野幸治と岡村隆史が、 待ち合わせをする喫茶店です。 【喫茶ばじりこ】は、旅猿のオープニ... -
西野亮廣著『魔法のコンパス~道なき道の歩き方~』を読んだ感想・レビュー
こんばんは!はるいちです。 今日は、人気お笑い芸人キングコング西野亮廣さんの著書、 『魔法のコンパス~道なき道の歩き方~』を読んだ感想と、 本の概要についてご紹介したいと思います。 こんな方におすすめの本です。 ✔西野亮廣が好きな方ɱ... -
HSP気質の私がバラエティ番組『オドぜひ』から学んだこと
こんばんは!はるいちです。 「はるいちブログ~HSPから一家の大黒柱へ~」をご覧いただき、ありがとうございます。 人付き合いが苦手で、コミュ障、吃音で日々悩んでいるHSP気質の私はるいちが、 自分の弱点を克服し、人として成長するために、日々奮闘して...